一般缶製造事業者とお客様を結ぶ総合サイト

全日本一般缶工業団体連合会

はじめに戻る

一般缶モノづくりMOVIEのご案内

当連合会では、次代を担う子供たちが一般缶の社会的有用性やその製造過程を通して日本のものづくりの技術・知恵や大切さなどを学べるよう、学校教育と連携し、小学校の社会科授業の副教材用として「一般缶モノづくりMOVIE」をYouTubeで提供していますので、ぜひご覧ください。

人の技と夢が詰まった一般缶
(東京都台東区立台東育英小学校監修・収録時間20分)

先生方がこのムービーを活用した授業を円滑に進められるよう、製缶の材料、一般缶の種類・特長・工程や金属印刷の仕組み、一般缶の3R、一般缶製造業の起こりなどを分かり易く解説したガイドブック付きのDVDも無料で差し上げていますので当連合会事務局(03-5809-3136)にご連絡ください。

(20分の動画です)

東京都台東区立台東育英小学校社会科出前授業(収録時間5分)

台東育英小学校3年生を対象にした出前授業の様子を収録した映像です。

(5分の動画です)